僕らのショップ “Plant&Soil” は世界に類を見ないセレクトショップです(笑)。
おいおい、のっけからいきなり何を言い出すのか、このヒゲちょろりんはッ?!と思われた方も多いだろう. 今日のBlogでは、Plant&Soilが何故世界でも稀!な存在たるかを実証してみたいと思う。・・・これには二つのコトが起因している。
ひとつはショップの目の前に流れている川で釣りが出来るというコト。
テレピアやコイが主に釣れる魚だが、10月を過ぎるとこれがなかなか良いサイズのチヌ(ナンヨウクロダイ)が釣れたりする。極めつけは夏だ。8月になると80㎝〜1m程度のサメが群れで海から上がってくることもあるし、極太の天然うなぎがにゅるにゅると我がもの顔で通り過ぎて行く。
世界広しと言えど、ショップ前のベンチから竿を下ろして魚釣りが愉しめる店だなんて、きっとウチくらいじゃなかろうか。
そして、僕らのショップが世界でも稀な!もうひとつの要因は?と言うと、Blogのタイトルに記した通りだ。
僕らは、週末になると(不定期だけれど)、店の真ん前の道路(公道だけれど)でBBQをやらかす。最近は、料理の得意なM氏がわざわざこのために家でハンバーグをこねてくる始末で...僕らの都市型ゲリラBBQは回を追うごとにレベルが上がってきているのは間違いない。
さて、「Blogのタイトルが誇張しすぎだっての!!」という声が聞こえてきたので、べらんめぇ〜本当だってーのッ!!!というコトをここで皆さんに証明しよう。
早速、コレを見て欲しい。
1.2.3.... ♫
お店のドア。
・・・を開いて、
0.0秒......
0.035秒......0.045秒..........
... 1.0秒(ピッタンコカンカン!)
ホラ!!嘘偽り無し!!もう、なんなら、ドア開く前から若干の [Smells like BBQ Spirit] song by 焼くバーナー. が香ってましたからね(例え加減の無理さ笑)
ちょいとパンこげちゃった(ご愛嬌).
お肉へのこだわりから、バンズ(パン)へのこだわりにシフトチェンジ。次回のBBQでは完成系の蔡温バーガーが食べられそう(笑)
次回の開催をお楽しみ♫
どなたでもフラっと参加可能ですのでぜひ遊びにCOMECOME♫ 毎度プロデュースしてくれるM氏ありがとう★次回はワインも飲みましょ♫
さて、このままだとまた、僕らが何屋さんか分からない方が出そうなので、今日のコーディネートをアップして、Blogを綴じたいと思います。もう少々お付き合いを...
本日、東日本、日本海側では猛烈な吹雪らしいですが、ここ沖縄は17度前後と涼しい気候。UNUSEDのソフトなロンTeeにシルクベロアのワイドパンツを合わせて。
サングラスは沖縄のジェリーブランド VIVON。
IBUQUIに僕らで別注を依頼したネックレス。
ITTIの新コレクション WLT CODE も大好評。レザーのウォレットコード、遊びが効いてますよね😃
これまたUNUSEDのシャツブルゾンをメインに据えたスタイリング。
このブルゾンは背中にレイヤードボタンがあるので、あえて前後を逆転させて着てみたり・・・
実験的なスタイルで遊びを効かせてみるのも面白いものです★サイドのドローコードは片側だけ締めてみたり・・・ このちょっとした「外し」が結構好きなんです。
冬場は夏よりも肌の露出が少ない分、アクセサリー選びは重要。今日はこれまたウチ別注のIBUQUIのゴールドリングをチョイス。モダンな佇まいが好きです。
そろそろ春夏アイテムがローンチしますが、とは言ってもまだ1月。冬アイテムは残りわずかですが、沖縄のこれからに使えるライトアウター、ニット類はまだご用意しております。ぜひぜひ皆さんのお気に入りを探しに来ていらしてくださいね😃👍
今日も皆さんのご来店を心よりお待ちしております。
では、後ほど!!
Written by ・・・・・・・・・☀︎
Plant&Soil Producer/Dan Shinjo.
1-1-3 Asato Naha Okinawa JPN.
098-943-0017
info@plant-soil2014.com