昨日は天気も良く、以前Blogでも書かせてもらった安里川のお掃除プロジェクト「SAYON CLEANUP」を実施する計画でしたが、生憎、前日の大雨で川の水かさが増してしまい、安全面を考慮し中止に😭...。
・・・ということで、急遽予定を変更して安里川で釣りをやろう!!という話になりました(笑)
SAYON FISHING CLUB 出陣!!
ちょうど昨日は仲の良い岡田ファミリー(僕らのショップで展示イベントを開催してくれたアーティストの花楓さん、そして、モデルのSHOGO君とTOA君)が沖縄に来ていたので、大所帯での釣り大会に...🎣
目標は安里川の主「大うなぎ」を釣り上げること!!
果たして、1mを超す大うなぎは釣れたか否か・・・・!?
昨夜までの大雨が嘘のように、真夏のようなド快晴🌞
川の流れは緩やかに満ち潮に向かう頃合い。水の透明度も良好!!大うなぎの住処である川底がバッチリ見渡せる!!...このチャンスを逃すものか!...と、急いで準備に取りかかりました😊とはいっても、もちろん急なイベントだったので、釣り竿やリールはありません(泣)
しかたなく、近くのスーパーで100円ショップの竿を買い(笑)、餌はこれまた近くのコンビニで手に入れたチキン!!(付け焼き刃ですが)準備は整いました!あとは、釣るだけ!!
釣り経験豊富なSHOGO君、絵になりますね〜♩釣り竿垂らすだけでこのイケメンオーラ...羨ましいっす😆👍
さぁぁぁああ!!時は満ちた!いざ、大うなぎ釣り!!
....
........
一投目で、早速当たりがキマシタ!!
しかも俺の竿!!!
........
よっしゃーーー!!
と、大声出しておきながら、(しかも、ドヤ顔で😥)釣れたのは...
それはそれは小さなメッキ(ガーラの稚魚)でした笑...
その後も、
SHOGO君が引き続き メッキ。
マーチョーさんがチヌ(ナンヨウクロダイ)。
GEROさんが同じくチヌ。
・・・を順調に釣り上げますが....見ての通り、どれもこれも小魚サイズ!!
WHERE is 大うなぎ??!
試行錯誤するも...その後はウナギどころか、小さな魚すら釣れず・・・
やっぱりそう簡単に主は釣れないな〜〜。。。と諦めかけていたその時です!!
SHOGO君の竿が、ぐぐぐ〜〜ん!と、もの凄い勢いで川底に引っ張られたではないですか!!・・・川底をのぞくと、お待ちかねの大ウナギがその巨体をぐわんぐわんと揺らして大暴れ!!一瞬にして、釣り針ごと飲み込まれ糸がプツン!!っと、切れてしまいました(一同愕然)!
それからです!大人達の目の色が変わったのは!👀✨
当初は子どもたちに釣りを楽しんでもらえれば、と考えていたはずなのに・・・いつの間にやら、大人同士の真剣勝負へ!!😆
気づけば、夜🌜。
その後も、何度も大うなぎがヒットするも残念ながら寸でで糸を切られてしまう始末.
さすがは安里川の主です。
大きなテレピアも釣れました!、、、
しかしながら、今回のSAYON FISHING CLUBの優勝者は僕ら大人達ではなく、岡田ファミリーの長男坊 TOA君5歳でした!
30㎝級のボラを釣り上げたかと思えば....
更に大きなチヌが立て続けにHIT 🐟!!!
この自慢げな顔を見て下さい😆✨
近くで見ていた僕らは言葉もありません(笑)
前日にはVIVONデザイナーのKIYO家族含め、僕らのショップ前でBBQ!
この日の為に、わざわざ希少な日本酒を持ってきてくれたSHOGO君。
即席で利き日本酒大会を開催しました🍶
日本酒の紹介資料まで持参‼️
SHOGO君の日本酒講座、また聞きたいなぁ😆
美味しい食べ物と美味しいお酒。DJ花楓のナイスな音楽と川沿いの涼しい風に包まれて。。。みんな良い塩梅♩
楽しい時間はあっと言う間ですね。
子ども達も別れが惜しいみたい😆
「また遊ぼうね〜♩」
おかげで、最高の週末を過ごすことができました🙇
SHOGO君は「次回こそ大うなぎを釣ってみせる!」と躍起です😆
大好きな岡田ファミリー。
いつも会う度にパワーをもらいます!感謝です!
僕が絵本を出版した時には、真っ先に応援してくれたり、Plant&Soilを紹介してくれたり...いつもサポート有り難う!!!
花楓さん、SHOGO君ともにトップモデルでありながら、モデルの仕事以外にも多方面で活躍しています。
2人のプロデュースする特別支援学校を対象にしたファッションイベント「ミダシナミクラブ」では、ファッションを通じて知的障害のある子ども達に自信と主体性を持ってもらうコトを目的として、ファッション業界の第一線で活躍するプロの皆さんと一緒に児童や保護者の皆さんに洋服を選ぶ楽しさ着る面白さを伝える活動を行っています。
障害があることで、「特別扱い」されるのではなく、健常者と変わらないように接してもらえるような社会を創るために...また、知的障害を持つ児童やその家族が自信を持って社会に出てもらえるように....ファッション(身だしなみ)を変えると、不思議とキモチも表情も変わります。そんなファッションの力を信じ、立ち上げたプロジェクト。
先日開催したイベントの模様をまとめた冊子が完成しました。少しですが、Plant&Soilにも置いていますので、お店に来た時にはぜひご覧下さいね!
ミダシナミクラブの活動はコチラのinstagramページにもアップされていますので要CHECK! ⇒ https://www.instagram.com/midashinami.club
その他にも、SHOGO君を中心に結成する「This is a Pen」( http://www.this-is-a-pen.com )は、東北大震災以降、被災地にでボランティア活動を継続的に展開しています。
コチラの活動もぜひチェックして見て下さいね!
モデルとして、親として、なにより一人の人間として...ジャンルに捕われず信念を持って活動する2人のパワフルな生き方に日々刺激を受けます!
また、次はいつ会えるだろうか。
岡田ファミリーが東京に戻り、寂しい今日この頃ですが、僕らも負けじと日々を一生懸命に生きなければなるまいてッ!!
最後に一言。
僕ら服屋です!!
初めてこのブログを見た人は僕らのことを釣り具屋さんか何かと勘違いされそうなので、念のため言っておきました笑 秋冬新作ゾクゾク入荷していますので、ぜひ遊びに来て下さいね♩
それでは、皆さんのご来店を心よりお待ちしています。
Written by ・・・・・・・・・☀︎
Plant&Soil Producer/Dan Shinjo.
1-1-3 Asato Naha Okinawa JPN.
098-943-0017
info@plant-soil2014.com