今、時計を見ました。
23:22でした。
なんだ、もうこんな時間なんだ、と。
楽しい時間はあっという間なんだと実感しているところです。
僕はと言えば、たった今、このBlogを書いていますが。
正直、だいぶだいぶだいぶ酔っぱらっています🍺
何故か分かりませんが、
すぐ隣のBAR 13TRECEでテキーラを何杯かやりました。
(13TRECE代表 よっちゃん 誕生日おめっとう!)
今日は、前回のBlogでもお伝えしました通り、僕らが3年間ずっとやりたかった沖縄壺屋焼の雄「育陶園」さんとのコラボイベント「POT UP」だったんです。
いや〜ぁ、
念願叶いて、本望ス。
僕がずっち(と)大好きだった育陶園さんのアイテムを、Plant&Soilで取り扱うことが出来きました!!!!!
しかも、育陶園さんに僕らPlant&Soilが別注させて頂いた「SMOKE STACK」が、本日おかげ様で大好評!!
photo by 3_3_4 ( from Okinawa ASATO.)
有り難き、嬉しきお話です。
ご購入頂いた皆さんに感謝です!!
本日はイベントをスタートさせた正午から1時間限定で、栄町の「野菜酒場クサワケ」さんに美味しすぎる特別ランチプレートを作って頂きました!!
これが、美味いのなんの!!
美味すぎる島豚肉のハニーマスタード♬・・・・そして、人気のポテサラにアンチョビもやし、絶品カボチャスープ♬♬♬
僕もちょこっと食べさせて頂きましたが・・・。
めっちゃ美味かった!
給食だったらおかわり2回したかった!笑
お忙しい中、ご協力頂いた「クサワケ」の皆さん、有り難うございました★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Plant&Soil。
沖縄に洗練されたPlant(苗)とSoil(基盤、土壌)を根付かせるために、僕らはショップを開店しました。気づけば、早いもんで3年近く・・・・・・。イベント「POT UP」も今回で8回目になります。
ファッション=衣服。
・・・では、もうありません現在、
今、テーブルウェアも、「ファッション」の一部ですよね。
沖縄の伝統工芸「やちむん」。
今では、世界中から注目される沖縄の「やちむん」。
僕は、ずっと昔から疑問でした。
沖縄に暮らす人が、「沖縄のファッション」に興味を持っていないのは何でだろって。
↑ 育陶園 Flower Pot. and SMOKE STACK.
「壺屋焼って、めっちゃかっこいい。」
単純に、僕は沖縄の伝統工芸をカッコイイと思ってます。
・・・実際、カッコイイです!
今日、ご来店頂いたお客さんのほとんどが育陶園さんのプロダクトを「初めて見た」と答えました。。。。いかんいかん。僕は「おせっかい」かもしれません。でも、僕は思うんです。「もったいない」って。
案外、近場に宝物が転がっています ♬
地元、沖縄って凄いぜ〜!って、僕はもっと沖縄の皆さんに思ってもらいたいんです。
そういう意味で、今回の育陶園さんとのコラボは本当に有り難かった・・・!!
もしかしたら、今日のイベントを、僕が一番楽しんでいたかもしれません笑
なにせ、3年越しのイベントでしたからね!!😃
・・・・・なので、あと1週間期間を延長させてくださいっっ 笑!!😃★
来週、12/25(日)までイベントを延長させて頂きますッ!!!
本日、生憎スケジュールが合わずご来場頂けなかった皆さん!
まだ、間に合いますので、ぜひ遊びに来て下さいね★
//////////////////////////////
POT UP with 育陶園.
Plant & Soil OKINAWA.
12/18(SUN)-12/25(SUN)
AM11:00OPEN ⇒ PM21:00.
1-1-3 Asato Naha City OKINAWA.
//////////////////////////////
・・・ちょっとここにきて、お酒がまわりすぎて、
頭がぽーっとしてきたので、今日はここまで・・・・。
隣のBAR 13 TRECEでもう少しだけ呑んできます。
・・・では、皆さん後ほど!!!!
Written by ・・・・・・・・・☀︎
Plant&Soil Producer/Dan Shinjo.
★ART PROJECT★
-denude. Official Site-
http://info43778.wix.com/denudedanson
1-1-3 Asato Naha Okinawa JPN.
098-943-0017
info@plant-soil2014.com
instagram : https://www.instagram.com/dan_shinjo/
Danson Graffiti : http://www.dansons-graffiti.com