東京から沖縄に帰省し、早2年。
先日、弾丸1泊2日で東京に出張に行ってきました。
「たった2年」と思いきや、けっこう身体は「沖縄仕様」になっていて、ちょっと混んだ電車に乗っただけで、軽いめまいが・・・・笑
渋谷の交差点や、明治通りを歩いていても、人波に流されてしまい、ちょっとコンビニで小休憩。。。。やっぱり東京は人が多いですね。しかも、みんなオシャレ♬
こういう仕事柄ですから、道行く人のスタイリングをぽー・・・っと、見るだけでも充分楽しいもんだから、気づいたら打ち合わせの時間が迫っていてダッシュ!みたいな笑
「沖縄時間」とよく言うけれど、実際、沖縄に帰ってから性格も時間に関する概念もオットリした気がします。
憧れを持って、上京した18歳の頃。
見るモノ全てがピチピチ新鮮で、かっこよくて、可愛くて、セクシーで・・・・
毎日毎日飽きもせず、渋谷やら麻布やらのクラブで朝まで呑んで遊んで、サマソニやら渚やら、名のあるフェスにも必ず顔を出して・・・今考えると、よくあんな体力あったな〜とこの歳になって思うわけです。
今回も展示会や打ち合わせで都内をグルグルぱたぱた弾丸で周り・・・・
なかなかプライベートで大好きな友達たちに会えず終いでしたが、やっぱり東京は楽しいし刺激的。来ただけでパワーをもらった気になります(ちょっと嘘)。
僕が今回の出張で個人的に嬉しかったのが、花楓さんとの呑み会(いや、ちゃんとした打ち合わせ!)。旦那さんのSHOGOくんにも久々に会えたし、愛息子TOA君ともようやくお話できた♬
場所は高円寺のBAR LIGHT.
かっくいいマスターのシンさん、世界のビールが楽しめるし、そして飯も最高に美味い!JAMESONのハイボールも美味かったな〜♬種類も豊富で・・・こりゃ、東京出張の際には必ず行かなきゃな・・・🍺😆👍
花楓さんは、僕の絵本をいち早く気に入ってくれて、instagramでも紹介してくれました。本当にうれしかったな〜♬
花楓さんも素敵なコラージュの作品を作っているんです!
Plant&Soilで個展も・・・(?!) それは、また別の機会に発表しますね笑♬
高円寺は学生時代から、古着を買いに行ったり、ライブ見に行ったり・・・とても思い出がある街。駅降りるだけで当時の思い出が蘇りました。
通っていた大学のあった明大前にも少しだけ立ち寄ったり・・・今回の出張は終始パタパタしてはいたけれど、ちょっと昔の思い出を紐解く時間があって、ノスタルジックな気分に浸っちゃって・・・。
東京は、間違いなく世界でも指折りのファッションシティです。
沖縄のファッション、ライフスタイルも少しずつですが面白くなっています♬
東京の物真似は到底できませんが、「沖縄は沖縄の、ローカルならではの面白いファッションカルチャーをどんどん発信していかなければ・・・」
そんなことを考えて、帰りの飛行機に乗り込みました。
飛行機の窓から見えた東京は、やっぱりピカピカ刺激的な光に包まれていて、「これが東京だぜ」とギラギラ主張しているように見えました。
沖縄に着く頃、同じように窓から沖縄を覗いたら、真っ白な月が東シナ海にプカプカ浮かんでいて、「やっぱり沖縄はノンキだなぁ」とちょっと笑ってしまいました😃
・・・そんなコトを考えてしまう僕もやっぱりノンキな性格なんだろな。と思い、
「いかんいかん気を引き締めなくては」と、右手に握っていたビールは半分残して捨てました。
また、今日から・・・。
Plant&Soil、元気にオープンオープン♬
Written by ・・・・・・・・・☀︎
Plant&Soil Producer/Dan Shinjo.
1-1-3 Asato Naha Okinawa JPN.
098-943-0017
info@plant-soil2014.com
instagram : https://www.instagram.com/dan_shinjo/
Danson Graffiti : http://www.dansons-graffiti.com