今、目の前にパソコンがあります。
Googleを開き、「沖縄」というキーワードで検索ボタンを押してみましょう。
そうすると、検索結果上位は「おすすめスポット」「旅行」「ツアー」といった、所謂、「観光」情報がザックザク♪
さすが、観光立県 沖縄県!!
青い海、青い空、年中青々茂る亜熱帯特有の植物たち、そして、休むことなくピカピカ光るオレンジの太陽🌞。そして、ヘルシーな沖縄料理。極めつけが、人懐っこい島の人よ・・・・そりゃ〜、観光したくもなるさっ!間違いないぜっ!!
2016年の沖縄に訪れた観光客の皆さんは860万人余り(沖縄県発表)・・・なんと、昨年度からおよそ100万人も増加したとか!!もともと、2020年までに「観光客1,000万人計画」を掲げていたけれど、これじゃ〜来年あたりクリアしちゃったり⁉️
でもでも、僕みたいな捻くれ者は動悸が止まらんのです。なんなら、今すぐ養◯酒が飲みたいのです笑
現状、観光客の内訳で言えば、200万人がアジアを中心とした観光客の皆さん。
果たして、この「沖縄ブーム」はいつまで続くのでしょう。ただでさえ、観光客一人当たりの滞在中消費額(ホテルの宿泊費やお土産の購入費等)は伸び悩んでいます。
このままこの状況が続けば、如何に安さを売りにするか、「どこよりも安いお店」で溢れてしまいます。。。。
ここで、怖いのが沖縄のものづくりの価値の減価。
沖縄ブランドがなし崩しになっているのを目の当たりにして、僕みたいな捻くれ者は、もう胃が痛いのです。なんなら、今すぐ太◯胃散が飲みたいのです笑
・・・・・はて、このBlogは何が書きたかったのか?(脱線 失礼しました)
早い話、沖縄に新たな価値を築かなくてはいけない!と思うわけです。
この袋小路をどうやって、ぴょーーーんと飛び立ち、抜け切るか!?
じゃあ、僕らが特化した価値の創造、ブランディングとは何か?
やっぱり、
ファッション で行きましょう。
沖縄のファッション、詰まるところ、ものづくり、デザイン、クラフトマンシップを盛り上げて行かねば!!!!
いざ!!沖縄盛上隊★
いちゅんど====っ!!
・・・ついつい悪いクセで冒頭お喋りが過ぎました(反省)。
本日、ご紹介させて頂くのは、沖縄発のジュエリーブランド「VIVON」の新作コレクション「ODDシリーズ」についてです♪
先日、HOUYHNHNMのNEWSトピックにも取り上げて頂いたVIVON.
「ジュエリーブランドが作るアイウェア」という風変わりなコレクションが話題を呼んでいます。そう、「ODD」には、「風変わりな」という意味がこめられています。
こちらのVIVONですが、
僕の中では「沖縄盛上番長」!!
エミー賞のエキシビジョンに招待されたり、先月はニューヨークのショールームに招待されたり、と。「DESIGN from OKINAWA」を早くも世界に打って出ているんです。
そんなVIVONのODDシリーズが、Plant&Soilに本日、仲間入りしました♪
-VIVON- ODD_1 EYEWEAR.
-New Collection -
¥50,000+TAX
イギリスの名門セントマーチンで修行を積んだ沖縄在住の新里兄妹によるジュエリーブランド VIVON.
アイウェアの聖地 鯖江と沖縄との異色のコラボ★見た目だけじゃない、こだわりの詰まった名品です。
型にハマらない彼らのクリエイションから生み出されたODDなアイウェア♪
左右異なるフレームの組み合わせ、そして、それを繋ぐメタリックなブリッジ。
この風変わりなデザインがクセになるんです。
目の下には涙をモチーフにしたホワイトトパーズがキラリ✨
ジュエリーなのかサングラスなのか、はたまたアート??…
とにかく、今までに感じたことがないこの感覚はホンモノ!
沖縄の強い日差しにも負けない強さ、ビジュアル。
このドッシリした風格のインパクト!は文句無し!
重厚なODD_1とは、別に華奢でミニマルなラインも登場♪
-VIVON- ODD_2 EYEWEAR.
-New Collection -
¥35,000+TAX
コチラのODD_2の最大の特徴は玉型(レンズ部分)のズレ。
少し垂れ目のようなズレが、唯一無二の存在感を醸し出しています!
ファッションの業界では春夏が立ち上がりはじめています。
僕なんかはもう既に沖縄の真夏が待ち遠しくてたまらないんです。
だから、こんなサングラス見ちゃったら、武者震いが止まりません笑
このVIVON以外にも、
今、沖縄のブランドが少しずつですが、世界照準で動き出しています。
ファッションが沖縄のなかで新しい価値を創造していけるように・・・・
僕らも負けてられません★
まず、僕らが出来るコトは沖縄を改めて知ることだと思います。
どれだけの人が、VIVONをはじめ、沖縄のファッション、ものづくりに関心を持っているのでしょうか?
今、沖縄が出来るコトは観光だけじゃないと僕らは信じています。
他にばかり頼らず、世界に誇るべき素敵な文化、そして、素敵な人の力をしっかりと自分たちの手でアウトプットして行かなくては・・・!!
「沖縄からセカイへ」
沖縄のファッションは今、面白いことになっています♪
Plant&Soil Producer/Dan Shinjo.
👇 instagramも地道にやっています★
ぜひ、ご覧下さい😆👇
★ART PROJECT★
-denude. Official Site-
http://info43778.wix.com/denudedanson
1-1-3 Asato Naha Okinawa JPN.
098-943-0017
info@plant-soil2014.com
instagram : https://www.instagram.com/dan_shinjo/
Danson Graffiti : http://www.dansons-graffiti.com